幻 窯 genyo 炎 色 の う つ わ & 土 な べ

calendar 幻blog/2020.01

Top / 幻blog / 2020.01

<< 2020.1 >>
[幻blog]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2020/1/31 (金)

 火鉢の上では 〜其の二〜

シゴトをしながら、

仕込む。

火鉢の上は争奪戦。

何かと便利な【こなべ】で。

スープに漬けたままだと保存できるよ。

茹で塩豚。

燻製にかけるのも良いけど、

茹で汁がとれるので、

スープも欲しいこの時期には良いのです。

そんな茹で塩豚を使って、

サッと一品出来上がり。

【エッグベーカー】で、茹で塩豚とノゲシのトースター蒸し。

『ワタシを食べてビタミンを摂って!』とでも言わんばかりに、

人一倍⁉︎ 草一倍? 元気に育っていた、

庭のノゲシと共に蒸しています。

柚子のアチャールを添えて。

ノゲシ、

蒸してもクタッ…とならずシャッキシャキで、ほうれん草より良いな。

気に入ったー♪(´ε` )

でも、ますます草取り出来なくなるぅー



パーマリンク

2020/1/30 (木)

 火鉢の上では。

シゴトをしながら、

お昼ごはんを作る。

棗も入っています。

【直火ポット】で、カブと塩豚のスープ。

放っておくと出来上がり〜

炭で煮込むとスープも濁らず、美味しくなるのです♪



パーマリンク

2020/1/29 (水)

 オオバコ餅と蝋梅油⁉︎

『オオバコ餅を作ったので持っていきます。』

と草センセイからのメール。

オオバコ⁉︎

の、餅⁉︎

どんなの⁇

と、謎のまま来るのを待っていると、

その謎の餅と蝋梅を持って現れた草センセイ。

現れたと思ったら、玄関を入る手前から、

『この蝋梅、胡麻油に漬けて下さい!

皮膚再生の効果があるんですよ(^。^)』

と、凄い植物知識をブッ込んでくる。

会って数秒後に、コレまた感心。

82歳位かなー

草センセイのこの知識。

30歳代とは思えない…。

ホントは80歳過ぎてるんじゃないかな…。

そしてコチラが、主役のオオバコ餅↓

椎茸も何処からか持ってくる。

まるで葛餅のよう(._.)

当然、葛も入っているよねーと訊ねてみると、

オオバコの種の皮の粉末と、肉桂の葉と、蒸し生姜のみとの事。

オオバコ粉末、恐るべし‼︎

こりゃ、腸が掃除されそう。

ぷるんぷるんの弾力が半端なく、凄く美味しかったぁ♡

是非、草センセイに野草カフェをやって欲しい。

そしたらきっと、ウチ居座るだろなぁ。

香りの少ない焙煎せずの胡麻油に漬けました。

早速漬けた蝋梅油。

粘土を扱う者にはアカギレが付き物なので、

こういうのホントに助かるのです(´∀`)



パーマリンク

2020/1/28 (火)

 切手の絵も見てね。

ぬくぬくゾーンで、

黙々と切手を貼る…

肩幅広いな…

美味しそうな絵柄の切手を見つけたので、

DM一枚一枚に、

魂を込め、真剣に貼っています。

なんのハガキかというと、

松山です!

来月、愛媛で行われる陶磁器フェアのご案内!

初の開催です‼︎

初開催のイベントには、ほぼ出た事のないウチですが、

(3年ほどは様子見〜)

「主催者任せじゃなく、イベントは自分達で盛り上げるべきですよ!」

という波佐見の窯元さんの言葉に触発され、

1回目から出ちゃいます♪

という事で、

愛媛には1人も案内を出すお客様が居ないので、

遠い〜のは重々承知ですが、

岡山の皆さんにご案内を(^^)

道後温泉もあるし、じゃこ天もあるしさぁ〜

岡山の皆さん、遊びに来てね〜

そんな切手貼りに集中した後は、

ランチも兼ねての納品。

カップや直火の器も並べてあるよ。

ビュービュー風の中、ゆったりランチを。

バナナのケーキとアールグレイの相性最高♡

自分で前髪切ってガタガタ…

なんか前髪がおかしいオジサンも、ここのケーキは嬉しそうに食べます。



パーマリンク

2020/1/27 (月)

 無事終了〜

冬の工房SALE、

お越しいただいた方々、有難うございました!

一昨日も昨日もドンヨリ天気の中でしたが、

皆さん10時ピッタリからひっきりなしにお越し頂き、

感謝感謝デス(╹◡╹)

親戚のように毎回来てくださる常連さん、

県外から道に迷い迷いもめげずに来てくださった初めての方々、

最近逢ってないから逢いたいなぁと思っていたあの方、

そして、リードをつけたやって来た小顔のネコちゃんや、

ウチの間取りを熟知している常連のワンちゃん達まで。

おかげで、飲まず食わずの接客でしたが、

ココにあらゆるエネルギーに満ち溢れ、

なんだか心地良い空間が生まれつつあるな♪

と感じた今回のイベントでした。

次回の工房SALEは、春の土用の期間。

4月25日(土)26(日)です。

また、作品を沢山用意しないとー

と、ハブ茶と黒砂糖を片手に、

マッタリと作戦会議をしている今朝の台所です。

今日は休憩〜



パーマリンク

2020/1/26 (日)

 SALE中ー!

昨日に続いて今日もドンヨリ天気ですが、

ワイワイガヤガヤとSALE開催中でーすヽ(´▽`)/

今日も元気にお待ちしています!

〈高速道路を利用して来られる方へ〉

北熊本スマートチェンジ(ETC専用)で降りて頂くと、

ウチまで5分!という近さです。

ナビでは植木インターと表示されますが、北熊本をお勧めします。

ところで、ちょっと商品紹介。

シメジも入れちゃったので盛り沢山。

【グリルプレート 深】でグラタンを。

まずは、玉ねぎやカブ、鶏肉を炒めて。

よくグラタン皿として市販されている器の中には、

オーブン、レンジまではOKだけど、

直火は使えないというものもあります。

それは粘土の種類が違うから。

ウチの耐熱の器は、

大きいシチュー鍋から、小さなココットまで、

全て同じ耐火性のある粘土を使っているので、

グラタンの器でも、もちろん直火・バーベキューの網の上、

なんでもござれ!なのです。

ではグラタンに戻ります。

とどめでブロッコリーも加えて。

具材を炒めたら、牛乳に米粉を混ぜ加え暫くクツクツ。

チーズを振りかけ、

魚焼きグリルか、トースターで表面を焼いて。

米粉だとサラリと美味しいよ。

久々のグラタン♪ ゴチソウサマデシタ。

因みに、トースターに入れる時の参考までに。

4枚食パンが入るトースターだとこんな感じ。

オムレツもいける!

【グリルプレート 深】

4,400円 → SALE価格 3,520円!

1人ずつのグラタンに。

コチラ新作のホヤホヤ♪

【グラタン皿】

3,300円 → SALE価格 2,640円!


冬の工房SALE‼︎

2020. 1/25(土)・26(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2020/1/24 (金)

 いよいよ明日から♪

なんだか春のような暖かさですが、

いよいよ、冬の工房SALEデス!

徐々に大きい土鍋たちも揃ってきて、

どこにどう飾ればいいんだか…

とりあえず、ぎゅうぎゅう詰めしています。

では、ちょっとだけ紹介。

とにかく煮込み料理を、

じっくりコトコト仕込みたい方はコチラ↓

ビーフシチューとかさぁ♡

【シチュー鍋】

27,500yen → SALE価格 22,000yen‼︎

水炊き、すき焼き、アクアパッツア、

豪華なパーティー料理の主役にはコチラ↓

鯛めしなんかもいいね♪

【浅土鍋】

27,500yen → SALE価格 22,000yen‼︎

カレーや煮物、豚汁、

色々使い回したい方はコチラ↓

炊き込みごはんにもね。

【CURRY鍋】

19,800yen → SALE価格 15,840yen‼︎

乾豆を湯がくのにピッタリ使い易いこの鍋。

たまには、ごはんを炊いたり、ポトフもしたいという方はコチラ↓

シンプルなので使い易い!

【スープ鍋】

10,780yen → SALE価格 8,624yen‼︎

明日明後日の2日間限り、全品2割引ですので、

買おうかな… 我慢しようかな… と、

いつも迷っている方はこの機会にどうぞ(╹◡╹)

冬の工房SALE‼︎

2020. 1/25(土)・26(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2020/1/23 (木)

 カタツムリ…

今日も雨、

明日も雨、

明後日は、雨?曇り?

で、また雨…(-_-)

まるで梅雨のよう。

まぁ、薪ストーブを点けているので、

作った品物も洗濯物も、乾くだけでも救いデス。

コレ、ほんの一部♡

角ココット集団が、カタツムリに見える…


冬の工房SALE‼︎

2020. 1/25(土)・26(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2020/1/22 (水)

 スモーク好きさんへ

では、

ナッツでもスモークしましょうか。

ミックスナッツで。

無塩ナッツに、オイルをたらし、塩をまぶして、燻製。

煙出ませんよ。

【スモーク鍋】

ナッツの時は中火8分〜10分。

チップが燃えていればOK。

燻製している間、蓋は開けないので、もちろん煙は出ません。

暫くして蓋を開け、冷ますと食感もカリっと。

ひとつ、またひとつ…♪

と、ついつい手が止まらなくなる美味しさデス(o^^o)

冷ます前からつまみ食い。

スモークベーコンに、スモークハム♡

スモーク塩鯖、スモーク秋刀魚、スモーク帆立♡

そしてスモークチーズ╰(*´︶`*)╯♡

スモークをしてみたい!という方は是非。



パーマリンク

2020/1/21 (火)

 湯がくより蒸すほうで。

ブロッコリーを詰めて、

水を大匙1杯ほど。

塩を振りかけ。

茎を下にして詰めてね。

【エッグベーカー】使用

エッグベーカーをコンロに乗せる時は、

市販されている、五徳の上にのせるミニ五徳があると便利です。

安定するからね。

ブロッコリー、

火にかける事、3分。

火を止め蒸らしをしながら、

パンを焼き、飲み物を用意。

ブロッコリーってテンション上がる。

エッグベーカーで、ちょこっと蒸し。

気軽に蒸せるので、朝ごはんに最適です(╹◡╹)



パーマリンク

2020/1/20 (月)

 月桃茶

最近、

各地から草が寄ってきます。

沖永良部産の月桃の葉を頂いたので。

ホットミルクとも合いそうだな。

【薬草ポット 1L 用】使用

まずは他の葉とブレンドせず、単品で沸かしてみる。

沖縄を思い出す香り。

良い香りだし、安眠効果もありそう♪

そんなお茶を早朝に沸かし、飲もうとしています。


冬の工房SALE‼︎

2020. 1/25(土)・26(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2020/1/19 (日)

 橙

ジュニパーベリーがプカプカ♪

柑橘とジュニパーは相性抜群!

黒糖焼酎に漬けました。

橙酒、美味しいですよ。

さてさて、

昨日から、冬の土用入り。

土用といえば、

工房SALE‼︎

来週の土、日デス。

間違って今日来ないでね。

定価になるからねー

雨だけど暖かいっぽいよ。

冬の工房SALE‼︎

2020. 1/25(土)・26(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2020/1/18 (土)

 ニッケイを貰った時に。

クツクツクツクツ…

6匹ピッタリ。

【丸フライパン】で鰯の梅煮

何年前に漬けた梅か忘れた…

という梅を頂いたので。

食感もトロっとして、色も変わり、貫禄さえ感じさせる、

そんな梅で炊いています。

じっくり土鍋で炊くと骨まで食べられる。

3食分のオカズに。

飯泥棒的なオカズの一品。

そしてコレもね。

どこから開けるんだか?

味が濃い!

手作り納豆。

他にも橙も餅もモロタ♪

というコトで、朝ごはんのような昼ごはんデス。



パーマリンク

2020/1/17 (金)

 たまには仕事のコトでも。

「作っていい?」

「作っていいよ。」

「たっくさん作っていい?」

「どうぞ〜、気がすむまで作ったら〜」

と言われたので、

年明け位からずーっと納屋に籠って作る。

貯蓄デキタ。

【グリルプレート 大】を121個。

置き場に困り、ロクロ場まで進出してきています。

そんなロクロ場の人は、寒いからと台所で。

甘えとる。

シチュー鍋の仕上げ。



パーマリンク

2020/1/16 (木)

 草話し

うち、ウシハコベだらけ。

人参の糠漬けと、燻製したゴーダチーズ、

それとウシハコベ。

こちらは。

塩レモンのソース。

カンパチのお刺身に、

オオアレチノギク、タネツケバナ、ローズマリーの花。

最近、

草が来ています。

というか、草に興味が出てきた時に、

草センセイとよく会う事が多いから。

勿論、話題は草話し。

「なんで七草粥のタビラコの事をホトケノザって言うの?」

という質問から始まって、

「私、タビラコの種類の区別がつくようになりました♪」

とタビラコの毛について熱く語る草センセイ(^o^)

なかなか面白い。

そんな草センセイと、ニッケイの葉を貰いに行く。

そして帰りに、

我々がよく散歩のようなウォーキングをする公園へ。

木はまだ勉強中なんですー

というけど、よく知っている。

「葉っぱをよく見てください!鋸歯を!厚みを!」

とガイドして貰いながら歩く。

ウチは燃料にする木は、なんとなく分かるけど、

知らなかった木がいっぱい。

「この木は、秋に実をつけるから気をつけて見ておいて下さい!」

と、秋までの課題をもらう(^。^)

秋までウォーキング習慣続けないとな。

歩きながら、

「樹皮にも色々あって面白〜い♡」

と、呟く草センセイが面白く、

おかげで、今までボーッと歩いていた公園の見方が変わったよ。

ベイリーフとも言うよ。

縦に伸びる葉脈が美しいニッケイの葉。



パーマリンク

2020/1/15 (水)

 蓮の葉

名古屋で3回も行ったベトナム料理屋さん。

何が気に入ったって、

氷の入った冷たいお冷ではなく、

温かいお茶を出してくれるところ。

冬に氷水は過酷…

そしてその上、お茶も美味しい。

何のお茶か訊ねると、

「蓮茶デス。何杯でもオカワリどうぞ(^ ^)」

コレが蓮茶か〜♡

と帰ってから、蓮茶の事を話していると、

蓮の葉、モロタ♪

蓮茶にしても良いけど、

ごはんを炊く時に香り付けにしても良いと。

では早速、餅米で。

ドキドキ♪

頭突っ込んで香りを嗅ぐ。

優しい、蓮の葉の香り〜

こりゃエエな。

今度は、塩豚入りで炊いてみよー♪



パーマリンク

2020/1/14 (火)

 ムーラーサーキー

す、すごい色…

手が薄っすら紫になるよ。

山芋です。

紫山芋。

だんだんスライムに見えてきた…

まぁ、うどんに入れてみよう。

お汁が徐々に紫の世界に。

おぅ!主張するなぁ。

横にのせたお餅の存在を消すほどの存在感。

味はもちろん山芋と一緒なので、

陶板焼きにも。

粘りが凄いです。

【角フライパン】

紫山芋に卵を混ぜ、

角フライパンに蓋をして、弱火でじっくり焼くだけ。

焼けたら、小葱と鰹節、刻み海苔、ポン酢をかけて。

程よく紫が隠れた。

コレまた凄い色で、

胃の中の色が気になるけど、

白より紫の方が食べた満足感があるのは不思議。

目でも満足。

ところで勿論、角フライパンにはこびりつきませんよ。

紫山芋を見つけたら、お試しください。



パーマリンク

2020/1/13 (月)

 本日のお茶は。

ウチは急須を普段作っていません(^-^;

焼き物さんで、

急須を作っていないってあまりいないかも…

その理由は、自分達が緑茶を飲まないから。

それだけです。

その代わりに、草のお茶は毎日飲みます(╹◡╹)

コトコトコトコト…

朝一番で、お茶を作る。

まず一番に。

【薬草ポット2L用】

今日のブレンドは、

クチナシ凄く良い!

まず、熊笹とニッケイの葉、クチナシを、

水から沸かして、

ナギナタコウジュの香りにウットリ。

沸いたら火を止めて、

ハブ茶とナギナタコウジュ。

ナギナタコウジュは、岐阜の揖斐川町で買った優れもの。

もっと買ってくるべきだった…

煮込んだ方が美味しいベースとなる葉っぱは、水から入れて、

香りのある葉っぱは火を止めてから。

ナンダカンダ試しているうちに、

こんな順番に落ち着きました。

熊笹は先日、山口で買ったもの。

普段は庭の山桃の葉っぱを、夏に収穫して乾燥させたものを使います。

香りの葉っぱは、春になったらヨモギ、

夏になったらレモングラスやトゥルシー。

こんな感じで、

毎日実験のような草のお茶。

だから飽きないのかもね。

香りを吸引

ナギナタコウジュ、マスカットの香りデス♡



パーマリンク

2020/1/11 (土)

 あずき…!

昨夜は早く寝たので、

もう朝かな?

と時計を見ると、

深夜1時。

フと、

小豆が食べたい…

明日はぜんざいを作ろう٩( ᐛ )و

と思ったら楽しくなって、再び就寝…

そんな念願の小豆を炊く。

黒砂糖も入れました。

小豆炊きには決まって【mini土鍋】

半カップの小豆に3倍の水で火にかけ、

沸騰したらタオルに包んで保温。

1、2時間後固さをみて、固かったら再び火にかけ保温。

ふっくら茹で上がったら、

キビ砂糖と塩少々を入れ火にかけ、再び保温。

焦ると美味しくないよ。

あんなに固い小豆を柔らかくするんだもん。

焦らずゆっくり土鍋の余熱保温を利用して。

そしてコチラでは、お餅を焼きます。

弱火で蓋デス。

【角フライパン 小】

ビックリされる事が多いけど、

土鍋はお餅焼きに最適ですよ。

遠赤効果なのか、キレイにぷわっと焼けます。

コツは、

コチラもゆっくり弱火で蓋をして。

コレは誰が丸めたお餅かな♪

年末に自分達で丸めたお餅。

ぷわっと焼けました。

では♪

満足♪

深夜1時に思った事が、

12時間後に夢叶う♡

ダンサーです。

〜♪(´ε` )



パーマリンク

2020/1/10 (金)

 伸〜び〜〜

カチョカバロ。

ミニトマトと共に、

トースターへ。

ミニトマトと合うんだよ。

【角ココット】でコンガリ。

クリスマスで食べるつもりが忘れていて、

お正月で食べるつもりが違うチーズ食べちゃって。

やっと食べたカチョカバロ。

やっぱりミルキーで美味しい。

すすり喰いします。

まるで、うどん。



パーマリンク

2020/1/9 (木)

 集合ー

夜になると、

あっちのストーブから、

こっちの火鉢からと、

集合するもんで、

台所のストーブの上は、

薬草ポットの見本市のようになるのです。

集会でも始めるのかな。

熱を利用せずにはいられない。

上だけじゃなく、後ろの保温ゾーンにもいるよ。



パーマリンク

2020/1/6 (月)

 金柑のコンポート

年末に金柑を頂いたので、

金柑のコンポートに。

そのままかじっても美味しいけどね。

【パエジャ鍋 26㎝】使用。

コンポートやジャム作りには、土鍋がオススメですよ。

味が濃く、トロリと美味しく仕上がるから♪

今回はコンポートなので、分量はこんな感じに。

金柑を入れて、ヒタヒタの水、蜂蜜は金柑の1/3、

あとはハーブやスパイスなどお好みで。

いい香り〜

岐阜で買ったイブキジャコウソウと、

コンポートのスパイスといえば!の、ジュニパーベリーを入れました。

クツクツと、アクを取りつつ火にかけて。

ジャムのように煮詰める訳ではないので、

たまにガラス蓋をして、

ハーブやスパイスの香りを金柑に含ませるように、煮ていきます。

簡単!

ハイ!完成〜

瓶に詰め、1日2日寝かせてから食べようかなと思ったものの、

早速夕飯のサラダにのぼる( ^ω^ )

蜂蜜で作るコンポートだと、

サッパリとした甘さと華やかな香りがあるので、

サラダにも使えるのが嬉しいところ。

タネツケバナ使える〜

庭に生えていたタネツケバナと、ブロッコリーの茎の糠漬けと和えてみたら、

それなりのサラダになりました。



パーマリンク

2020/1/4 (土)

 庭を物色して

草センセイから教えてもらった、

食べれるよっていう草を、

チョロリンと入れました♪

アマドコロ美味しい!

【こなべ】で野草粥。

野草というほど草の分量が入っていない、

ちょっとビビリの野草粥。

でもね。

草センセイからのアマドコロの根と、

名古屋で頂いた葛の花の梅酢漬けも入れたので、

美味しかったよ(^。^)



パーマリンク

2020/1/3 (金)

 葉っぱばっかりジロジロと。

元旦に、

ネズミモチっぽいの見つけたよ!

と、草マニアのお客さんに連絡したものの、

よくよく調べると、な〜んか違う気がする…

実が大きい気がする…

葉っぱの厚みも…

ネズミモチは鋸歯が無かった気もするし…

なんか違う気がする…

そんなモヤモヤのこの3日間。

散歩をしていても、木々に目がいく。

でもやっぱり今日も無く…

まぁ珈琲でも飲んで帰るか。

と、南関の【カフェスリー】さんへ。

ハイエースで行っちゃったので、セッセと車を停めていると、

アレ!

アレ!アレーー(´⊙ω⊙`)⁉︎

コレっぽくない⁉︎

コレかもーー‼︎

ほら!実もますますネズミの糞っぽい♪

まるで糞♡

合ってる気がするな〜

コレをどうやって何に利用するのか分からないけど、

葉っぱをジロジロ見るのって面白い(^ ^)

とりあえず草マニアちゃんに鑑定してもらおう。

ついでにウチの庭の、食べられる草たちも教えてもらお〜

そんなカフェスリーさんの、

美味しい珈琲と小豆きな粉のタルト、

そしてネズミモチらしき枝とのコラボです♪

ココに呼ばれたな。

やっとこの三日間のモヤモヤが、払拭できた気がするよ。



パーマリンク

2020/1/1 (水)

 新年散歩

お決まりの散歩コース、

今日は飯高山へ。

ネズミじゃないよ。リスだよ。

いつものように、

木を見上げたり、

鳥を眺めたり、

地面の粘土質具合を探ったりして、

だっらだらと歩きます。

疲れた…とか言ってる。

そういえば年末に、

草マニアのお客さんから、

「ネズミモチの木を見つけたら教えてください!」

って言われたなぁ。

なんて思いながら歩いていると…

それっぽいの発見⁉︎

合ってるか分からないので、落ちている実を拾って。

合っているのか…

ネズミの糞に似ているからついたこの名前…

新年早々、

そんな糞のような実を手の平いっぱいに握りしめて、散歩したのでした。

糞っぽい…

お知らせ

2020年のイベント日程、何となく載せました。

コチラ→個展/event

初の愛媛開催も加わり、今年も色々飛び回ります。

どんな出逢いが待っているかワクワクです(^O^)

そして1月末には、

工房SALEが待ってるよー‼︎

品物揃えないと‼︎



パーマリンク

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional