幻 窯 genyo 炎 色 の う つ わ & 土 な べ

幻blog/2018-08-23

Top / 幻blog / 2018-08-23

 自由研究のような。

地キュウリのロシアピクルスを使って、

簡単甘酢炒め。

果実酢と醤油と片栗粉で。

【パエジャ鍋】使用。

相変わらずロシアピクルスにハマっている、今日この頃。

どうやら発酵漬けともいうんだね。

この暑さ、発酵に利用するしかないでしょ。

ミニトマト、便利だよ。

コレ、地キュウリとミニトマトの発酵漬け。

キノコはサッと湯がいてね。

コチラはおススメの、玉ねぎと、キノコの発酵漬け。

冬は3日位かかるけど、今頃だと1日でこうなる。

相変わらず人参は凄い!

ブクブクブクブクゥ〜。人参デス。クミン入り。

面白い位ドンドン発酵するので、保存する冷蔵庫が瓶だらけで大変な事に…

夏休みの研究をしているみたいでしょ(^^;)

ところで茄子は大失敗!アイツら、どうやっても浮きたがるからね。

だれか、茄子を研究して成功したら教えてね。

ところで自由研究と言ったら思い出した!

想えば小学生の時の事…

自由研究のクラス発表で、なぜか決勝まで勝ち上がってしまったワタシ。

相手は、クラスイチの賢い君。

題材も、コイルの?巻いた数??電流???

と、未だに理解できない…小学生とは思えない良く出来た研究。

一方ワタシは、〝扇風機の強中弱での風車の回転の仕方〟という、

小学生といえば小学生らしい、どうでもよいやっつけ研究(¬_¬)

ただ、

風車を持つ手の挿し絵が上手いという理由だけで選ばれ、賢い君と一騎打ち!

慌てるワタシと、まさかのライバル出現に涙目の賢い君。

そこに、

『挿し絵も大事だけど、内容もよく見て投票するように。』と一言いう先生。

その後、無事その賢い君の研究がクラス代表に落ち着いたけれど、

あの時は焦ったなぁ…

誰もが思い出が1つや2つは有るであろう自由研究。

ワタシは未だに、この時のヒヤヒヤ感を思い出すのです。

なんのハナシか分からなくなった〜

ところで、この発酵漬けの汁、

水で薄めるだけで、スペシャル美味しいスープになるのよ〜♪



コメント


認証コード(7046)

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional