幻blog/2017-08-05
トマト
昨日、有機生活で見つけた真っ赤なトマト。
ひと箱600円‼︎
ウヒョ〜♪ 何に使うか買う時から、トマトの事で頭がイッパイ。
とりあえず一晩考え、
やっぱりジャムかな。
【パエジャ鍋 26㎝】使用。
湯剥きトマトとキビ砂糖を混ぜて暫く置き、
その間に瓶の煮沸消毒。
何年か前に作った時のメモを見ると、
〝トマト1キロに対し、キビ砂糖300gで小さい瓶5本できる〟
と書いてあったけど、
「え〜、なんだか7本位出来そう〜♪」と欲を出し、7本消毒。
あっ…、でも思い出した。トマトジャムって結構煮詰めるんだった…
クツクツと30分位かけて、量が半分になる位まで煮詰めるんだった…
だから美味しいけど、真夏にはキツイな…と思ったんだったーー( ;´Д`)
と、いろんな事を思い出し…
でも、めげずにひたすら煮る。
混ぜ混ぜしていて、一瞬鍋底が見える位まで煮詰めたらご苦労様。完成です。
丁度、麦焼酎に搾ろうと買っておいた福田さんの青ミカンがあったので、
最後にギュギュギューーーッ!
瓶に詰めたら、
5瓶。ヤッパリね ^_^
でも煮詰める分、トマトの味が濃厚♡
つくづく作ってヨカッタ。
真夏ならではのジャムですよ!
暑いけどお試しあれ。ヨーグルトに最高に合うよー