幻 窯 genyo 炎 色 の う つ わ & 土 な べ

幻blog/2020-05

Top / 幻blog / 2020-05

2020/5/31 (日)

 ここ撒いた?

ただ今、

薬草ポット三人衆が、

並んで乾燥中ー

1リットルの方

年中、何かしらの葉っぱを煮出す、

薬草煮出し好きの作る、薬草ポットです。

コレで煮出したお茶は味が違うよ(╹◡╹)よろしくどーぞ

ところで今日は、

乾燥させたドクダミや柿の葉、枇杷の葉を、

土鍋で大量に焙煎し、壺や袋に詰めて。

「どこか道の駅にでも出荷するの?」

と言われる。

そして、こんな事も。

庭に植えたハブ茶の種ゾーンの草取りにも励み。

ハブ茶以外の草を取っていくと、

ハブ茶の可愛い新芽がチラホラと顔を出し。

ココ↓きちんと耕して、筋に沿ってキレイにハブ茶の種を撒いたゾーン。

パラッパラ…

一方コチラは↓去年のまんま、何ひとつしていないゾーン。

ビッシリで足の踏み場も無い‼︎

何もせず、こぼれ種のままでよかったのか…( ̄∇ ̄)



パーマリンク

2020/5/30 (土)

 ヤブガラシ料理

ヤブにお住まいの皆さ〜ん!

ヤブガラシ、

食べていますかぁ〜ヽ(^o^)

採っても採っても出てくる庭

水に晒されるヤブガラシ。

アクが強いですからね。

ポキっと簡単に折れる、柔らかい先端部分を収穫。

5分ほどグラグラと湯がき、水に晒す事、丸1日。

途中、水をちょこちょこ替えて。

アクが残っていると、翌日ポチッとニキビが出現します。

あっ、ニキビと呼べるのは20代までだった。

30代以降は、吹出物♡

しっかりアクを取らないと吹出物が出ますからねー

そんなヤブガラシ、

細かく刻み、納豆、ローゼルの塩漬け(梅干しでも)と混ぜ、

ザル豆腐にのせたら、

それはそれは美味しい事〜♪

「コレ、料理屋さんのメニューにイケるよね。」

「メニュー名は…?〝ヤブガラシとろろの冷奴〟」

「イヤイヤ、別名の〝タタキ貧乏カズラの冷奴〟だろ」って。

こんなに美味しいのに、

料理屋さんでは並びそうに無い、ヤブガラシ料理です。

コレからの時期のおつまみに最高!



パーマリンク

2020/5/29 (金)

 コネコネ

粘土があると、

ドンドン捏ねて作っちゃうワタシ。

イベントが無いのにそんなに作ってどうすると!

と、陶主ストップをかけられてしまい…(^◇^;)

じゃあ、

粉でも捏ねるから良いもんねー

捏ねるのは、

得意。

パンじゃないよ。

水餃子だよ。

庭の、ふさふさフェンネルを使って。

伸び過ぎて

「えー、そんなに入れるとー?」

と、横で見ている人が不安になるほどフェンネルたっぷり。

豚肉も入ってるよ。

でもフェンネルは、熱を加えると食べやすくなるからね。

12個も食べた。

ペロリと消費され、

「餃子作り良いなぁー。また作ろうかな〜」なんて。

今度は、小麦粉使い過ぎでストップかけられたりしてー( ̄∀ ̄)

パンも相変わらず捏ねてるしー

そういえば、餃子つながりでのおまけ。

試作で作って、

それからイベントが無いので、

試作止まりになっている、

そんなコです。

福岡デビューさせるつもりだったんだけど。



パーマリンク

2020/5/28 (木)

 天日干し

ニヤつきながら、

ウェイターさんが運んでいます。

撮られるって思ってたでしょ

ごはん鍋の5合用かな。

撮らんで運べ!と言われそう

コレは、2合用だな。

コレは、

一番大事そう。

柿の葉っぱー(´-ω-`) お茶用か。

天気が良いので、いろいろ干し日和です。

どこを?

草ボーボーに見えますが、

昨日これでも、草刈りしたばかりです。



パーマリンク

2020/5/27 (水)

 増やす

枇杷が、

残りわずかになってきたので、

コンポートにして増やす。

正確には、増える訳ではないですけど。

なんか増える気がするでしょ。

半分にするから見た目も増える。

半分カットして種と皮を剥き、

枇杷の量の1/4位のキビ砂糖とヒタヒタの水を入れ煮る。

ジュニパーベリーも入っています。

ジャムではないので蓋をして煮ます。

【mini土鍋】使用

蓋をして、フツフツと10分程煮たら完成。

レモン汁が無かった…

火を止めレモンタイムを入れ、ゆっくりと冷まし、

美味しいシロップを枇杷に染み込ませていきます。

冷やしてヨーグルトに。

余計に一粒ずつ食べるからかなぁ

やっぱり増えた気がする。



パーマリンク

2020/5/26 (火)

 野草サラダ

なんで、

こんなカタチなんだろー?

見れば見るほど、

惚れ惚れ。

秋に花が咲くよ。

アキノノゲシです。

コレが地面から出てくるって、

なんか凄い(._.)

剣のような、

魚の骨のような。

綺麗なので、育てて観察してたけど、

サラダ用の葉物がどうしても欲しかったので、

収穫。

頂いた枇杷と共に、サラダに。

レタスを野生的にしたようなピリっとした苦味と、

枇杷の優しい甘さが、合う!

スモークチキンと共に、パンに挟んでも合うかもな♪

よし!コレも広げよう。

色々面白いモノが庭に出てくるので、ウッカリ草刈りが出来ません。



パーマリンク

2020/5/25 (月)

 ドクダミ

台所が、

土間でヨカッタ。

土間って便利

床がビチョビチョ。

ドクダミの花が、

一気に咲き始めたので、

収穫です。

どんどん咲くよ

焙煎したドクダミの風味が気に入り、

セッセと洗っては干す日々。

因みに生のドクダミの葉っぱ、

鼻がグズグズする時に、鼻の穴に詰めると、

あら、不思議。

クシャミと共に悪いものが出る気がしてスッキリしますよ。

コツとしては、

後からスマートに⁉︎鼻から取り出せるように、

軸の部分をちょこっと出して、鼻に詰め込む事。

片方ずつね。

その姿が恥ずかしい方は、マスクをしていればバレません。

マスクの下には、鼻の穴のドクダミ♪

隠れたオシャレ、お試しくださいませ。

鼻に突っ込み作業する。

今日も物干しハンガー、フル活用です。



パーマリンク

2020/5/24 (日)

 こんなの出来ています。

出掛けない事に慣れてしまうと、

買い物すら面倒でー

切り干し大根やヒジキ、乾豆が大活躍です。

もう10日は出てないなぁ

大豆でも茹でておこうかな。

乾豆の3倍の水で、しっかり沸かし、

タオルに包んでしばらく保温調理。

大豆は吹き溢れやすいから注意ー

豆好きさんなら【スープ鍋】使い易いですよ。

大体売ってあるインゲン豆系は一袋300gが多く。

湯がくなら一袋全部湯がきたいでしょ。冷凍すれば良いし。

なのでこのサイズです。

ほら茹で大豆、余熱で完成。

サラダ用ならもう一度火にかける。

調理でまた火にかけるので、ちょっと固めに。

そんなスープ鍋、

コレまた只今品切れなので、制作中です。

今、乾かしているところー

ちょっと待ってね。

そしてこんなのも制作。

 クルンと丸めて、

 チョンとシッカリ付ける。

マグカップのようですが、

耐熱ですから、

ポットパイ用の器です。

パイ生地をくっつけ易く、

尚且つ、把手にパイが被らないように、

そしてちょっと洋風なシルエットで…etc

なんだかんだワタシが横で口出ししましたので、

良い感じの器が出来ています。

自分用にも狙ってる…

今から夏になりますが、

スープ鍋で作った豆のポタージュを、

このカップに入れて、パイ生地をのせて、

熱々のポットパイを作りたい方、

ご注文お待ちしていまーす(╹◡╹)

っていうか、まだちょっと待ってね。



パーマリンク

2020/5/23 (土)

 最初からピザのつもりでしたよ。

また、やっちまったぁーーー

今度は、

まだ発酵しきれていない酵母で捏ねたものだから、

待てども待てども、

一次発酵、膨れず。

分かってますよ。

失敗を反省しないから、同じような失敗をするのです。

いいもんね。

今度はピザにするから(¬_¬)

気のせい位しか膨らまなかった生地を二等分し、

クルクル広げて、

【角フライパン】で、とりあえず空焼き。

ライ麦の生地

なんか良い感じに焼けた。

ではトッピング。

じゃが芋は薄切りで。

じゃが芋のピザは、チーズが下でその上にじゃが芋。

蓮根スライスでも美味しいよね。

トッピングは楽しい♪

もう、最初からピザを作るつもりだった気分です。

オーブンで焼く事10分。

ハイ焼けた。

アンチョビがあればよかったなぁ。

パン作り失敗の生地で、

ピザ作り成功〜(^з^)-☆

というか、

最初からピザのつもりの時より、美味しくできた。

そんなもんですよ。

また失敗して良いよ♪

不平等に切り分けるのが上手い作業着おじさんも、

思いがけないピザランチで嬉しそうです。



パーマリンク

2020/5/22 (金)

 ミツバ多めの

順調に、

鬱蒼としつつある庭から、

ミツバを収穫。

ヤブガラシも。

ミツバがあるなら、

お昼ごはんはアレかな。

ミツバがあるならコレだ!

親子丼です。

我が家はいつもこんな作り方↓

大きい玉ねぎ一個をスライス、それに鶏肉を重ねて、

鰹節、醤油と甘酒を各大さじ2杯位を入れ、

蓋がピッタリできる土鍋で蒸し煮。

1人、2人なら丁度良いサイズ

【浅こなべ】使用

浅こなべ、

小さい割に、底が平たいので、

蒸し煮をする時には特に活躍する土鍋です。

どーぞ、宜しく。

玉ねぎの甘みたっぷり。

ほら、水を入れていないのに、

玉ねぎのエキスがたっぷり。

コレに溶き卵とミツバを入れ、火を止め蒸らし。

ミツバはバサっと。

ミツバ多め鶏肉少なめの親子丼、

柚子胡椒を添えてイタダキマス。

ところで浅こなべ、

品切れしていたので、只今制作しています。

オペ中ですか?

オデコにライトをつけて、

「医者っぽいでしょ」

と言うので、

「うん…」

と一応答えましたよ。



パーマリンク

2020/5/21 (木)

 葉っぱ焙煎

干してるの、

靴下じゃないよ。

洗濯干しって、

枇杷の葉です。

使えるなぁ

ドクダミも。

カラカラに干して、

【パエジャ鍋】で焙煎し、お茶へ。

ちょっと香ばしくなるまで

柿の葉、焙煎中ー

薬草ポットで煎じる前に、

ちょっと煎るだけで、

今まで苦手だった葉っぱも、飲みやすくなるんだなぁ、

と今さら気付き、

セッセと自分用の葉っぱを煎じては、

陶壺に保存しています。

柿葉はマサオカ用

おまけ

枇杷の葉を採ろうと手を伸ばしたら、

ワタシ、退きませんよ。

あら、シジュウカラ⁉︎(OvO)

全く、逃げる気なしデス。



パーマリンク

2020/5/20 (水)

 まだ5センチ…

ゴーヤ美味しいよねー

今シーズン初の、ゴーヤチャンプルー!

【丸フライパン 6,600yen】

お店にゴーヤが並ぶ季節になってきましたね。

ゴーヤチャンプル、

シンプルな味付けだからか、

土鍋で作ると、特に美味しさを感じる。

ごはんが進む。

庭のゴーヤも、

グングン育って欲しいのに、

毎年、キーホルダーのようなゴーヤしかならず。

今年はどうだろう…

2020-05-17 13-59-01

まだ、やっと芽を出した程度です。



パーマリンク

2020/5/19 (火)

 平焼きパンを作る

あれぇーーーー…⁉︎

えーーーーーーーーーっ⁉︎

昨晩仕込んだパン生地、

膨らまず…

多分、

ライ麦の分量を多くしたのに水分量を変えなかった事と、

酵母にちょっと元気が無かった事と…

えー、えー、理由は分かっていますとも。

でも朝からこんな凹んだ生地を見て理由を考えていると、

気持ちも凹む…

サッサと二次発酵は諦め、

フォカッチャにしてしまおう。

夜中、順調と思ったのは…

中フライパンにライ麦生地を敷き詰め、

オリーブオイルとローズマリーと塩。

それを200度のオーブンで焼く事25分。

多分夢だった…

【中フライパン 9,020yen】

中フライパンと同じ様な色のパンが焼けました。

味は、フォカッチャというか、

エジプトで食べた素朴な平焼きパンを思い出す(._.)

まぁ、コレはコレで失敗しないと出会えない味でして、

そんな、思いがけない、

焼き立てパンの朝食となりました。

ギュっとしている分、味わい深い



パーマリンク

2020/5/18 (月)

 ロクロ担当

あら、頑張っておられる(OvO)

凄い!

CURRY鍋や、

パエジャ鍋。

私がサボると、政岡が頑張る。

コチラには、スープ鍋も。

雨だと集中するそうで。

まぁこんな雨も良いなぁー

と、窓越しに外を眺めると、

いつの間にーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

の、駐車場にニョキニョキ伸びた筍たち…

只今3メートルほど…

明日はまず、その撤去作業です。



パーマリンク

2020/5/17 (日)

 お魚祭り

丸フライパンでクツクツクツ…

10分位クツクツしたらOK

この香り、お腹空くなぁー

中身はね。

煮過ぎるとパサつくからね。

煮魚です。

【丸フライパン 6,600yen】

鯛とイサキを沢山貰ったのでね。

食べ切れない分は、

とりあえず塩麹漬けにしたり、味噌漬け、醤油漬けにして、

セッセと冷凍。

暫くは、この魚で暮らせそうです。

ところでウチの煮魚は、

甘酒と醤油を水で薄めて、コレで煮ます。

ベタベタしてなくて凄く美味しいから。

マサオカはこの煮魚の時だけは、

ネコか⁉︎

というほど綺麗に食べます(^O^)

食べた後も載せたい

ところで、

←左の、先日作った過去の料理記事。

丸フライパンが抜けていた事に気付いて、今載せました。

暇な時にでも見てね。

それ見てもまだ暇だよって方は【工房紹介】もどうぞ。

色々載せましたので( ^ω^ )

あぁー暇だ!

家の掃除も、草取りも、マスク作りも、パン作りも、もう飽きたし、

何か達成感のあるDIYでもないかなぁー

という方の為に、

五右衛門風呂を作った時の記事も、参考になるかとリンクしています。

どうぞお時間のある方は、

五右衛門風呂作りにもチャレンジしてみてはいかが〜?



パーマリンク

2020/5/16 (土)

 浅土鍋

削りの様子でも、

ヒュル

たまには載せないと、

ヒュルヒュル

何屋さん?

ヒュルヒュルヒュルー

ってなるから載せたよ。

ヒュルヒュルヒュルヒュルーーー

大きいよ。

只今、絶賛制作中です!

【浅土鍋】

いつになく真剣な顔で最終チェック。

油断した顔

鼻の穴が膨らんでいるので、多分真剣な証拠。

ウチの商品の中では、

大きい土鍋部門の代表選手、浅土鍋。

今、一家揃ってご飯を食べる事が多いので、

この際、丈夫な耐熱の大きい土鍋に交換しよう٩( ᐛ )و

とお考えの方、

又は、

1人暮らしだけど、すっごくモリモリ沢山食べる方、

ご注文お待ちしてます( ^ω^ )

コレで鯛めし炊きたいなぁ♪



パーマリンク

2020/5/15 (金)

 鰯を買ってきたら

鰯が眩しいぃー

鰯さん、綺麗だよ

【グリルプレート 深 4,400yen】

鰯を買ってきたら、

とりあえず頭をとり、腹を出し、

塩をして、お腹にハーブとニンニクを詰め、オイルを垂らして、

冷凍や冷蔵庫で保存。

そして、魚気分の時に頂くのです♪

グリルプレートの深いタイプを使っています。

この深いタイプ、魚焼きグリルでも勿論使えますが、

ウチではトースターで活躍する事の方が多いかな。

深いと、つい野菜も色々盛っちゃって、

魚焼きグリルには高さがギリギリになるんだよね( ̄▽ ̄;)

そんな時は、オーブンかトースターでどうぞ。

因みに野菜は、茹でジャガイモとズッキーニ。

予め、オイルと塩を回しかけ、鰯を乗せて。

後は頼んだ!

大体、200度で25分〜30分ほど。

トースターにお任せなので、

ほかの事をやりながらでも料理が出来ている!

というのが、

誰かが作ってくれた感じで、また嬉しいのです(=´∀`)

ワタシはこの間にお風呂に入る。



パーマリンク

2020/5/14 (木)

 またグリルプレート

昨日に引き続き、

グリルプレートをお持ちの皆さま〜

厚揚げ、焼いていますかぁ〜

小ならトースターにも入り易いよ。

【グリルプレート 小 2,750yen】

あぁー、お腹空いたぁー、

とりあえずのおつまみを〜‼︎

と思ったら、

チョチョンと食べやすい大きさに切った厚揚げを乗せて、

トースターや魚焼きグリルでコンガリと。

焼ける間に、大根おろしをすり下ろし、

ハイ、乗っけてからの醤油をたらり♪

大根おろしでサッパリと。

熱々ですからね。

ところで今日、

上の↑トップ画面の画像でも替えてみようかなぁ〜♪

なんて軽い気持ちで編集していたら、

途中、なぜか巨大な角なべケーキの写真が入ってしまってヽ( ̄д ̄;)ノ

慌ててどうにか消したら、

画像自体が消えてしまってΣ(゚д゚lll)ガーーーーン

その後、どうにかなんだか違う画像がおさまったけど、

焦ったぁぁぁぁーーーー…( ;´Д`)はぁぁぁーーーー

昼前後、

そんな巨大だったり、消えた地味な画像だったりのレアな画面を見れた方、

ラッキーです。ん⁉︎ラッキーなのか??

まぁ、とにかく画像が添付できてよかった。

あぁー、今日は焦ったし疲れたぁーの、

こんな気持ちです( ̄▽ ̄;)↓

もう何も考えられん…



パーマリンク

2020/5/13 (水)

 地味ですけどー

グリルプレートをお持ちの皆さま〜

エリンギ、

焼いていますか〜?

写真に撮ると、

イマイチ、パッとしないエリンギ焼き。

美味しいのにね。

プレートの上で混ぜ混ぜ。

【グリルプレート 大 3,850yen】

スライスしたエリンギにオイルを回しかけ、

塩を振りグリルで焼くだけ。

美味しいんだー♪コレ。

シンプルに焼く事で、キノコの旨味が凝縮して。

でもね。

焼き上がりの写真映りが… ちょっとねぇ…

ミイラっぽい

縮んで隙間が空き、食べかけの様な雰囲気に…(^◇^;)

でも、美味しいからお試しあれー

旨味凄いから!

黒胡椒を振り、チョットおめかし♡

おまけ

上がパッとしない写真だったので、

薬草ポットのおめかしの一枚。

王冠のまま注げる素晴らしさ。

王冠を被されています♪



パーマリンク

2020/5/12 (火)

 また角なべー

さっぱりしていて美味い♡

角なべケーキに救われる。

苺もそろそろ食べ納め

ここ数日、

慣れないパソコン作業で、目も頭もクタクタ…

前からやらなきゃやらなきゃとは思ってはいたけど、

面倒だしー…、

実際に実物を見て貰えばいいしーと、

HPを立ち上げて以来、blog以外はほぼ触れず。

そんな時にやってきたこの状況。

まぁ、そんなこんなで時間だけはたっぷり出来たので、

まさかのHPを編集し直す事に。

直火用の器日々の器に引き続き、

今日はなんとまぁ暇な事に、

過去の9年間のblogを遡り、

←左のメニュー項目に、過去の料理記事をくっつけました(╹◡╹)

上の角なべケーキの作り方も載せていますので、

今日は暇だなぁーという時にでも、のんびり覗いてくださいませ。

そして今日も出てきたこの一枚。

また悟っておられます。

つくづく変わった犬だったなぁ



パーマリンク

2020/5/11 (月)

 大根と云えば。

我が家はお昼、

カレーを作る事が多いですが、

週6カレーのうち、

週2は大根カレー。

大根葉も入れる。

【角なべ 6,600yen】で美味しい美味しい大根カレー♪

カレーのスパイスはブレンドして貰っているので、

そのブレンドが良いのかもしれないけど、

大根も良い味を出す。

見た目以上に美味しい、大根カレーなのです。

食べないとこの美味しさは伝わらない。

【楕円カレー皿 4,180yen】に盛ると、より美味しく( ^ω^ )

お知らせ

昨日の直火用の器に続き、

今日、日々の器の項目も、新しく更新しました。

コチラも覗いてやって下さいませ(╹◡╹)

↓クリック

そして、

過去の写真を、

黙々…黙々…と探っていたら出てきた、

癒しの一枚。

悟っておられる。

ゆるぅぅぅぅぅ〜い。



パーマリンク

2020/5/10 (日)

 パイナップルってさぁー

えーっ‼︎

パイナップルって、追熟しないの⁉︎

始めて知ったよ…(@_@)

香りを嗅ぎ、

うん!そろそろだ。

とか言っていたのはなんだったんだ…

買った時が食べ時だそうで。

食べ時をかなり逃したパイナップル、

ジャムにします。

芯も入れるので量はある。

芯も細かく刻んで、きび砂糖と共に煮ていく。

レモンを搾って。

【角なべ 6,600yen】

パイナップルジャムって、

パンにもケーキにも、お肉料理にも凄く使える。

そんなパイナップルジャム、

パイナップルらしいこの瓶に詰められました。

パイナップル以外のジャムを入れるとややこしい。

《お知らせ》

直火用の器の項目、ちょこっとリニューアルしました。

商品名と価格も掲載しましたので、

mailでのご注文の際は、コチラを参考にされて下さい。

↓クリック

サイズや在庫の有無等のご質問は、お気軽にお問い合わせにて(╹◡╹)



パーマリンク

2020/5/9 (土)

 丸焼き

ほぼ買い物に行かないので、

冷蔵庫にあるモノで、

何かインパクトのある一品をーーーー

と、しぼり出す。

ムリヤリ詰め込む

エッグベーカーに、小さめの新玉ねぎを詰め込み、

隙間にシメジとベーコン、

オリーブオイルと塩をかけ、

この間に、先にお風呂に入る。

200度で25分ほど。

焼けてた♪

【エッグベーカー 2,530yen】

トロットロ&ツルンなので、あっという間に食べてしまいますが、

見た目のインパクトは有るので、助かる一品です。

甘いし熱いよ。

玉ねぎエキスも啜ってお召し上がり下さいな(╹◡╹)



パーマリンク

2020/5/8 (金)

 またパ〜ン

発酵日和が続きます。

二次発酵中ー

もういいでしょー

相変わらず、

この酵母、活発で!

今回はライ麦パン。

クープなんかいれてみる。

ハイ、焼けた♪

ハイ、持って!

香りで寄ってきた人

まるでパン焼きの人の様な格好ですが、

草取り最中の格好。

ただ持たされています。



パーマリンク

2020/5/7 (木)

 茶摘みごっご

〝夏も近づく、八十八夜〜♪( ´θ`)〟

八十八夜の日に摘んだお茶は、

病気を遠ざけ縁起が良いんだそうで。

ちょっと遅れたケド、

1週間以内は誤差のうち。

庭の、そういえば植えてあるお茶の茶摘みを。

あっという間に茶摘み終了ー

草ボーボーまみれのお茶の木の割には、

キレイな新芽。少しですけどー

そういえば何年か前はやってたなぁ

では、手揉みしていきます。

ついでに左のコンロでは、干しておいたスギナも煎る。

スギナはサッと煎るだけ

【パエジャ鍋 26㎝ 10,560yen】

煎ったスギナは、熊笹とハブ茶と共に煮出して。

美味しいよ。

【薬草ポット 2L用 22,000yen】

ところで茶葉は、こんな具合に。

何回分かあると思ったら…

【角フライパン 5,940yen】

土鍋の余熱を利用して、

火をつけたり、消したり、

アチチッと騒ぎながら、揉み揉みすること30分…

アレ、こんだけ⁉︎

どうにか緑茶っぽく見えるかしら。

淹れてみると意外と美味しい!

コリャお茶の木も大事にしないとな、

と今日慌てて、周りの草取りをしたのです。

まだまだ使いこなせていない茶葉が庭には沢山。



パーマリンク

2020/5/6 (水)

 今、この草!

またこの草伸びてきたー( *`ω´)

伸びて伸びてどうしようもないし、

伸びた蔓は、樹木に絡むしー

先日まで、ブチンブチンちぎっていたこの草。

草センセイの、

「コレ、モロヘイヤみたいで美味しいですよ」

という一言で、

只今、都合よく伸び待ちしています♪

10㎝位の柔らかい部分

ヤブガラシ。

なんて言う名前だ…ほかに別名があるだろうと調べてみると、

別名 貧乏カズラ

余計に悪かった…

でも美味しいよ。

茹でて、充分水に晒して灰汁をとり。

山菜っぽい。

ほら♪もうモロヘイヤ。

香りもモロヘイヤ

刻んで新玉ねぎと和え、ネバネバ丼。

他にも、

モロヘイヤといえばやってみたかった、

エジプト料理 モロヘイヤスープをヤブガラシで。

カルダモンも入れました。

トロトロのヤブガラシスープ、コレはイケますぞ。

おまけ

夕方になると、サンキャッチャーで幸運の儀式を始めるヒト↓

5時半の西日で。

薬草壺に光を当てる

当たっているか聞かれる。

そして自分も浴びるぅー( ̄∇ ̄)



パーマリンク

2020/5/5 (火)

 スモークしてみない?

近頃、時間が出来ちゃってー

考えることといったら、

〝なに食べようか〟〝なに料理してみようか〟と、

食べ物の事ばかり頭に浮かぶ、ワタシのような方、

もしくは、

市販の加工品に使われている添加物の量に、ゾッとしている方、

自家製ベーコン、始めてみませんか٩( ᐛ )و

肉食べてんだか、添加物食べてんだかって、かなりおかしい。

作り方はシンプル。

豚バラ肉に、タップリの塩を擦り込み、4日ほど寝かせ、

水分を拭きとったら鍋へ。

流水に少しあて、余分な塩を落とし、

500gの豚バラ肉です。

好みのチップを一握り入れて、スモークするだけ。

約10分中火→約40分弱火→冷めるまで放置

前はよく、

「4日後に、スモークする時間がとれるか分からないしねー」

と言われていたけど、今はどう?

あ、あるなぁー(。-_-。)

昼寝も飽きるほど、充分時間あるなぁー

と思われたアナタ!

スモーク鍋のご注文お待ちしていま〜す( ^ω^ )

ウチのは、かなり年季入った色

【スモーク鍋】

燻製中は蓋を開けないので、煙は全く出ませんよ。ご心配なく。

待つだけだから簡単でしょ

ほら、デケタ♪

特に、ワンちゃんのいるお家には、

無添加スモークササミを手作りでね。

ウチの以前いた犬のゲンは、

若い時は、スモークササミで躾けられ、

(アレ⁉︎ 躾け、出来てたかな…(^_^;)

晩年は、少し貧血気味だったので、

レバーをスモークさせてペーストにし、ゴハンに混ぜてやったり♪

ヒトもワンコも病みつきになるスモーク。

香りって大事よね。

スモークチキンや、スモーク砂肝、スモーク帆立にスモーク鯖♡

スモークたまごや、スモークナッツは手土産にも最適。

保存はきくし、料理の幅もウンと広がりますよ(╹◡╹)

充分冷めたらスライスし、一枚ずつラップして冷凍庫へ。

ケチケチ使うよ♪

何よりも、

簡単で美味しいので、スモークライフはオススメです。



パーマリンク

2020/5/4 (月)

 今度は、パラダイスな土鍋ピザ♪

面白い酵母のおかげで、

粉を捏ねる日々、止まらず。

今日は、ピザに挑戦〜٩( ᐛ )و

電気オーブンでピザを焼くには温度が低いので、

とりあえず生地だけを空焼きに。

蓋をしてじっくりと。

角フライパンで蓋をして弱火でね。油は不要。

横のパエジャ鍋ではトマトソースが仕込まれています。

こんな感じに。

ひっくり返して両面を焼き、生地はスタンバイOK !

空焼きしておくと生焼けの心配も無く、

いざトッピングして焼く時に、アタフタせずに済むのが良い。

では、のんびりトッピング〜♪

考えるのが面白い。

手前はトマトソースベースで、自家製ベーコンとお馴染みのタンポポとチーズ。

奥はフェンネルペーストで、同じくベーコンとシメジ、チーズ。

角フライパンごとオーブンへ。

チーズが溶ければ良いので、

お腹を空かせた人が、すでにテーブルで待っていても大丈夫。

8、9分で出来上がり(╹◡╹)

うまそう♪

飢えてる。

【角フライパン 5,940yen】

写真を撮るっていうのに、

お腹を空かせた人がもう食べよう食べようカットし始める( ̄▽ ̄)

でもピザって焼き立てが美味しいからね。

その上、角フライパンも熱くなっていますから、

ハフハフしながら食べてくださーい(*´ω`*)

ムラサキカタバミをトッピング

何かの菜の花をトッピング

この酵母のおかげで、生地はモッチモチです♪

おまけ

10数年ぶりのパン熱で、久しぶりにパンの本を読みあさる日々。

当時、展示会中も合間にパンの本を読んでいたので、

パンの本だとお客さんにバレないように、つけた表紙が、

今思うと、余計に怪しぃ…

多分お客さんにはバレていた(^^;



パーマリンク

2020/5/3 (日)

 パラダイスな土鍋パンpart2

焼けたぁー!

丸々しておる!

見事な丸っぷり(´⊙ω⊙`)!

こなべの、蓋をしたまま焼く時間を5分伸ばして、

外して焼く時間を5分短くしたら、こんなに丸く。

多分…

オーブンの熱を、

こなべを通して中の生地に伝えるので、

土鍋特有の、柔らく均一に熱を伝える効果が、

こんなに丸いパンにさせたのかなぁ…

と分析。

まぁまぁ、どうか分からないけど、パンは丸々♡

では、おかずの用意を。

トースターでオムレツでも。

ノコンギクは春菊っぽい風味。

具は、微塵切りの新玉ねぎ、ツナ、茹でた庭のノコンギクで、

卵3個とマヨ、塩少々と、チーズと混ぜ合わせ、

グリルプレート(深)へ流し込み、200度で25分ほど。

膨らんでくるよ。

ノコンギクとツナは合うよー
【グリルプレート(深)4,400yen 】

ハイ!焼けたー

まん丸パンをスライスして。

全粒粉パンです。

【楕円カレー皿 4,180yen 】

オムレツには、マヨ+ヨーグルトのソースで。

満足感アリ!

【ベンガラとり皿 1,650yen】

捏ねるの大好き

こんな感じで粘土を捏ねずに、パンばっかり捏ねていまーす٩( 'ω' )و



パーマリンク

2020/5/1 (金)

 パラダイスな土鍋パン♪

夜にパンを仕込んだから見たんだろうな…

『わぁ〜♡すっごく膨らんでるぅ〜!成功だぁ〜╰(*´︶`*)╯』

と、フワァ〜っと膨らんだ一次発酵のパン生地を見て、喜ぶ夢を見た。

あまりに嬉しくて、ふと目が覚めちゃったけど、

まだ陽が明けていないし。

台所にひとまず見に行ったところで膨らんでいなかったら、

もう、陽が昇る前からブルーになるし…

あー…どうしよぉ…

でも気になるぅぅぅー… でもなぁ〜…

なんて1時間ほど考えていたら、

眠れなくなり、徐々に外は明るくなって…

意を決して、見に行く。

ウヒョォォォ〜!!!

無事、膨らんでたぁー(≧∇≦)

ヨカッタァァァーーーー♡

朝日を浴びながら膨らむパン生地♡

縁あってウチへやってきたイキの良い酵母ちゃん。

凄い発酵力で、つくづく良いタイミングで我が家へ来てくれたと感謝!

ルンルンで眠気も覚め、こなべに入れて二次発酵。

穴からの乾燥が気になり、ちょっと詰め込む。
【こなべ 9,350yen】

一次発酵が成功したら、二次発酵はなんとなく気が楽〜♪

90分ほど発酵させ、そろそろ良いかなぁと思ったので、

いざオーブンへ。

焼き時間が分からなかったので、

とりあえず、こなべの蓋をしたまま、250度で15分。

蓋を外して200度で15分。

ウチは電気オーブンなので、

なるべく土鍋の蓋をつけたまま焼いた方が、

土鍋の何かしらの防御で電磁波カットにならないかなーという願いも込めて。

待つ事30分…

良さ気だよぉーーー

ちょっと焦げ気味だけど焼けたぁーーー\( ˆoˆ )/

スープも用意してね♪

新玉ねぎの季節ならでは。
【直火ポット 13,200yen】

昨日載せた、発酵汁を使ったスープ。

玉ねぎ2つはペロリとイケる。

具は新玉ねぎ丸ごとと自家製ベーコン。あとチョロっと人参とフェンネル。

味付けは不要〜

そんなこんなで無事お昼ご飯。

発酵のチカラ凄い!

リンゴジュースで培養している酵母なので、リンゴの甘い香り♪

この酵母、不思議だけど面白い。

もう頭の中は、次に仕込むパンの配合やオーブンの温度の事でイッパイです٩( ᐛ )و

ひと口で鼻息荒くかぶりつく!



パーマリンク

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional