幻 窯 genyo 炎 色 の う つ わ & 土 な べ

幻blog/2019-10

Top / 幻blog / 2019-10

2019/10/31 (木)

 ゴエモン君の家に住みたい。

やっぱ、日差しが違うわ。

朝の8時から、太陽が眩しい!

そんな天草デス。

午前中、物凄い集中力で搬入を終え、ランチへ。

今回は、

「えりちゃんを連れて行きたい店があるとたい♪」

と、ガイドブックより情報通のお客さんの車で連れ回して貰う。

元、牛小屋のカレー屋さんと言うのだけ聞いて乗っけて貰う。

2年かかって改装したんだそう。

到着したのは、五和町の【Cafe chez nous カフェ シェ ヌー】さん

す、す、素敵だぁ‼︎

好きだココ‼︎

店内に入る前から見どころ満載!

店内に入ったら、もっと見どころ満載‼︎

気持ちいいなぁー

薪ストーブもあるよ。

もぅ、椅子でじっとしていられない。

あちこちあちこち見て回り、壁をどうやって塗ったのかも教えて貰い、

いつもに増して落ち着きのないワタシ。

キョロキョロしながらカレーを頂く。

玄米も美味しい♪

二色カレー。混ざったところ最高♡

天草って、こういう素敵なお店があちこちにあるのが魅力だね。

この店に住みたいわ。

っていうか、ゴエモン君の家も良い♡

(奥の洞穴的なお家)

家が凄い!

撫でて〜

僕のお家、スペイン風だよ〜♪


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)


【詳しくは個展/event



パーマリンク

2019/10/30 (水)

 足ツボ

朝から車に、天草と岡山の分を積む。

ピッッッタリ‼︎

見事に積めた(^。^)

もうあとは、現地に行くのみ。

そんなホッとした午後。

明日からに備えて、

カフェココペリのキヨミさんの元へ、足ツボ施術を受けに。

手が空いてたらしてくれるよ。

キヨミさんの足ツボマッサージ、

効きます! すごく気持ちいい♪

ポカポカしてくるしねー

カフェの2階の素敵なスペースで、〝初〟の足ツボを受けるマサオカ 。

強がっていますけど、

見て!この顔(≧∇≦)

心ここに在らずのこの表情‼︎

足ツボの模型を握りしめている辺り、結構効いているようです。

足ツボの模型がリアル〜!

ヤル気の出るツボも押してもらったので、明日からバリバリだね٩( ᐛ )و


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)


【詳しくは個展/event



パーマリンク

2019/10/29 (火)

 幽庵焼き

【角フライパン 小】でそれぞれに。

蓋をしてふっくら焼きます。

それぞれ一人分ずつ焼くと、特別感も一際。

より美味しく焼きたくなる(o^^o)

醤油、酒、味醂が同量と柚子

鰤の幽庵焼き。

寒くなると鰤が美味しくなるね♡

ところで幽庵焼きって、柚庵焼きって書くと思ってたよ。

なんで〝幽〟なんだろ。

柚子なのにね。

鰤サマ、君は美味いよ!

まぁ、今回使ったのはカボスだけどね。


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)


【詳しくは個展/event



パーマリンク

2019/10/28 (月)

 ハブチャイ

やっと長袖になったっていうのに、

早くもチェーンの付け方を教えて貰う。

今は憶えたけど…

12月の名古屋の帰りの寄り道の事を考えて、万が一の準備は万端に。

名古屋帰り、一体どこを企んでいるのか♪旅便りをお楽しみに〜

そんな、やっと肌寒くなった今日。

庭に出ると、

オレンジのお腹が可愛いジョウビタキが飛び回り、

オレンジの毛色がたくましいイタチが駆け回る。

秋ですなぁ。

夏の間、暑過ぎたのか育たなかった水前寺菜が、急に育ち始め。

そういえば、

名古屋の〝薬草labo 棘〟さんで、

金時草(水前寺菜)のお茶をお抹茶みたいに飲ませて貰って美味しかったなと思い出し、

ちょっと干してみる。

粉末にしたら何gになるかな?

カラカラに干してすり鉢で擦ってみよう。

秋になると色々やりたくなる。

チャイなんかも作りたくなって。

miniゴトク便利よ。

焙じチャイがあるんだから、ハブ茶でやってもイイよね♪とフと思い。

豆乳を入れたらしばらくして止めて蒸らし

【ミルクポット minimini】使用

miniminiはminiminiというだけあって、250ccというチョットの量。

食後にチョット飲みたい時には、お手軽なサイズなので気軽に使えます。

因みに、

50ccの水でハブ茶、ニッケの葉を煮出し、

200ccの豆乳と蜂蜜を入れ、ちょっとして火を止め余熱で温める。

や、優しい♡

ハブ茶特有のきな粉に似た和の香り。豆乳と合います。

〝ハブチャイ〟と命名。

コレは、お酒をちょっと入れても暖まって美味しいかもな♪と思い、

早速夜に再び。

スリランカのお酒、アラックを少し入れてみる♡

〝無〟になっています。

全身全霊を使い、ハブチャイ♡集中して頂きました〜(´∀`=)


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)


【詳しくは個展/event



パーマリンク

2019/10/27 (日)

 ムカゴの季節

今日のゴハンはなんじゃろな。

出来たよー

鍋敷き3つで、土鍋が3つ。

土鍋の器が並んで、湯気を見るだけでも食欲がわく。

中身はね、

なんて事ない料理なんだけど、土鍋だとそれなりに見えるでしょ。

ムカゴがメイン。

手前から【ご飯鍋】ムカゴご飯

【miniフライパン】鯵カマとシメジのレモン醤油炒め

【直火ポット】空心菜と棗のスープ

ムカゴ。

草を好き放題に伸ばしているからこそ採れるムカゴ。

きっと草達からの御礼品です。

(都合のいい解釈〜)

毎年ここに登って採るなぁ。

程よく採りますんで、また来年もお願いねー

天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)


【詳しくは個展/event



パーマリンク

2019/10/26 (土)

 角フライパン蕎麦!

天草と岡山の荷造りが済んだ事だし♪

その後すぐの名古屋の分も包もうかしらと思ったら、

アレ⁉︎ アレもコレも足りない…( ̄O ̄;)

カレンダーとにらめっこした結果、

今、作っておいたら、どうにか岡山から帰って焼けるかも…と思い、

思ったら急に作りたくなって。

秋の土用の期間…というのが引っ掛かったけど、

「土の神様。今触っているのは土ではありません。土のような小麦粉です。

なので怒らねーで下せぃ〜 m(_ _)m」

と唱えながら、土を捏ねる。

どうやら調べたら、昨日と明日が間日だね。惜しかった。

庭いじりをしたい方は明日にどうぞ。

そんな、急に忙しかった今日のお昼ごはん。

北九州土産と思ったら広島って書いてある⁉︎

〝買っていてヨカッタ〟の、北九州土産の瓦そばがあったので。

【丸フライパン】で牛肉の細切れを甘辛く煮ておく。

朝からこれだけ煮ておく。

甘酒と醤油半々。

錦糸卵も作って、湯掻いた茶そばに焼き目をつけていくよ。

ごはんでーす!着席して下さーい!

【角フライパン】でそれぞれに。

中火で何分位かな?

こうやって写真を撮っていたら、パチパチと良い音が聞こえてくるので、

なんとなくのタイミングで火を止める。3分位だったかな?

お向かいさん〝待て〟させられる。

その後も余熱があるので、

食卓に運んでも、パチパチパチパチ♪

陶板なので、カリッとコンガリ、焦げ付かずにキレイに焼けますよ。

焦げ付かないよ♪

ほらコンガリ♡

大きい土鍋をお持ちの方は、家族数人分をまとめて作ったり、

角フライパンを数枚お持ちの方は、それぞれに。

簡単なのに、豪華で贅沢気分が味わえる♪そんな料理です。

この後、飯碗をすっごく作ってた。

ほら、満足して抜け殻になってる(^。^)



パーマリンク

2019/10/25 (金)

 ベストと双眼鏡を持って。

山道を走って走ってー

そろそろ到着

一枚ベストを持ってきてヨカッタ♪

ちょっと肌寒い山都町へ。

人参のポタージュ

北熊本SAが出来たので、高速をちょっと使うと、

ウチから1時間ほどで到着。

まさかの一番乗り!

阿蘇五岳を眺められる窓際の席に座り、ゆったりとランチを堪能。

ワタシは、ピクニックランチ。

玉ねぎ皿のゴボウのマリネ、美味しかったな。

エッグベーカーでの、野菜オーブン蒸しがすっごく美味しい!

マサオカは、トマトスープカレー。

元気でるよ。

幻の豚、梅山豚のソーセージと野菜が、ゴロゴロ煮込まれてコレまた美味い!

ここに来ると、ゆ〜ったりとごはんに時間をかけられるのがとても気持ち良い。

一口食べては、雲がかかったりかからなかったりの根子岳を眺め、

一口食べては、フラフラ〜と飛んでくる昆虫を眺め。

張り込み刑事のよう…

双眼鏡持参で、ハンターのように色々眺める。

ココに来る時は、双眼鏡と一枚羽織る服は必須ですよー

ホットコーヒーも美味しいよ〜

デザートを頼むのも忘れずにねー。白いモンブラン〝トンギリ山〟


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)



パーマリンク

2019/10/24 (木)

 バナナの王冠♪

突然ですが、

どこでも爆睡して眠れる人って、ホント羨ましい。

ワタシ、眠りが浅い上に、

イベント出張だと楽しすぎてなかなか眠れず。

子供か!というほど目がランランとして眠れません。

でもそれだと、コレからのイベント続き、

目の下にクマだらけで接客…ってのは怖がられるので、

ちょっとメンテナンス。

アーユルヴェーダサロン、ルワンティさんのところへ♪

バナナの葉の王冠に惹かれて〝シローワスティ〟を受けに。

バナナの王冠似合うでしょ!

私の体質に合わせた数種のハーブが、煮込まれているんだそう。

それをヘッドマッサージをして柔らかくなった頭皮に染み込ませて。

髪もシットリなるよ。

温かくて気持ちよく。

早くも眠くなるぅー

そんなバナナの国の王様の様な姿が、ガラスの反射で見えて面白く(^ ^)

リラックスしたーーー♡

じゃあもう寝るとしまーーす(´-`).。oO

ルワンティさんのマントラも良い!

☆冬の間、お得なキャンペーンもあるそうですよー


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)



パーマリンク

2019/10/23 (水)

 そんな今日ー

コレは天草…

コレは岡山…

コレは天草…じゃなかった!岡山だ!

天草の陶磁器展から、岡山の陶磁器展まで、

家に帰れずのそのまま直行なので、

荷造りが大変…( ̄◇ ̄;)

昨夜は、天草と岡山の荷物が混ざっちゃう…という悪夢まで見て…

嫌な目覚め。

そんな、頭から煙りが出てきそうな梱包作業に、一瞬の癒し。

この状態が一番カワイイ♡

ぎゅうぎゅうに詰められ、梱包され待ちの、ブサ猫ちゃんたち♡

この姿に癒されて、暫しの中断。

そんな今日のお昼ごはんは。

3つで足りるかなぁ〜

頂き物のキムチまんを蒸す。

隣の【直火ポット】では、塩豚とトマトとオクラの春雨スープ。

ところでどうやって蒸しているかというと、

【パエジャ鍋 26㎝】に【角フライパン 小】を入れ、

その上に【スモーク鍋】の金網をのせ、キムチまん。

水を沸かし、大きめのガラス蓋28㎝で蓋をし蒸していきます。

結局あと2つ蒸す。

写真でわかるかな。

キムチ春雨で美味しかった♪

そんなこんなのお昼ごはんです。

ところで、

梱包作業でドタバタしているワタシですが、

台所では相変わらずのハブ茶おじさん…

雨降る前にね。

第三の眼かな。

コッチ見ないでー!眩しすぎるぅぅぅーーー(>人<;)


天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)



パーマリンク

2019/10/22 (火)

 ありがとうございました‼︎

秋の工房SALE、沢山の方々にお越し頂き、

ありがとうございましたー\( ˆoˆ )/

特に土曜日は、もの凄い勢いでして。

来られるお客様方も、かなりの個性溢れる方々。

なによりも我々が楽しませて頂きました(^ ^)

エジプト料理のアッシャムスさん。

育ち盛りの皆さんの胃袋を、ひたすら満たしてくれ、

太陽のパワーをたくさん玄関で振りまいてくれて、

宮崎からはるばる出店してくれることに感謝デス!

アッシャムージー美味しかったぁ♪

ピタパンサンドもあったよ。

そして、

急遽来て下さった、カフェココペリのキヨミさん。

並べる先から売れていく〜

愛情たっぷりで育てたココペリ葡萄♡

並べると同時に、凄い勢いで売れていき、

「えっ、キヨミさん、ザルだけ持ってきたの?」という状態に( ^ω^ )

キヨミさんの愛情引き寄せパワー、さすがデス。

そして、クイックマッサージのほどきのブンちゃん。

皆さんも、ブンちゃんの持つ〝癒しのチカラ〟の虜になっちゃいました?

犬、ネコ、赤ちゃんにつぐ、ブンちゃんの癒しのチカラ。

ココロもほどかれちゃったでしょ(^ ^)

ごはん目の前に嬉しそう♪

↑お腹が空いてはマッサージが出来ないので、

お客さんにお待ち頂き、お昼ゴハンを嬉しそうに食べているブンちゃん♡

鉄腕アトムのような寝癖もカワイイ。

そして締めは、頼りになるロワゾーブルーのエミ姐さん。

ひっきりなしにココロのモヤをはらい、寄り添ってエールを飛ばし、

手が空いた時には、トースターで蜂楽饅頭を絶妙な温度設定で焼く!

手拭い、乾きが早いから超オススメよ!

特に2日目はのんびりだったので、

このロワゾーブルー監修の、

カリッと炙った蜂楽饅頭を食べられた方々、ラッキーでしたね。

お客さんも囲んで、台所でまったりコーヒーも飲んで。

我々2人の守護霊サマがどんな方かをロワゾーブルーさんに聞いては、

ピッタリすぎて大盛り上がり(^○^)

(気になる方にはお教えしますよ。そのものだーってビックリするよ。)

そんなこんなで、個性溢れる出店の皆さんにも恵まれ、

定期的な工房SALE、続けていてヨカッタとつくづく思っています。

気づかず採ってる…
柿泥棒中のブンちゃん↑

トマトみたいな柿♡

今度は、1月25日・26日を予定していますので、また次回お逢いできる日を♪

休む暇なく、次はコレに行ってきまーす!



天草大陶磁器展

11月1日(金)〜5日(火)

暮らしを彩る器フェアinコンベックス岡山

11月7日(木)〜11日(月)



パーマリンク

2019/10/18 (金)

 唯一の目印が⁉︎

いよいよですよ♪

ついに来ちゃったー

明日と明後日は、秋の工房SALE‼️

日曜は晴天のようですが、

問題は明日土曜の天候が、ここ数日気になって気になって。

ただ今、雷がゴロゴロ唸ってますが、

明日のお昼からはお日様が顔出しそう(^O^)

だってそれもそのはず。

明日、エジプト料理を出してくれるアッシャムスさん、

アラビア語で〝太陽〟って意味なんだそう♪

太陽燦々の宮崎から、太陽を連れてきてくれるのですよ!

ぜひ、太陽のパワーを味わいに来て下さいませ(^。^)

駐車場はどうにかスムーズに整理できるよう、

陶主自ら、駐車誘導にまわります٩( 'ω' )و

「俺、エジプトランチ食べる時間あるかなぁ…」と言っていますが、

多分モグモグしながら誘導すると思いますので、宜しくお願いします。

あと、

もちろん出店の【ほどき】のユルユルほどかれマッサージ。

町内の運動会でリレーの選手として活躍した⁉︎ほどきのブンちゃん。

そんな武勇伝の話しも聞きながら、ほどかれるのもイイですよ。

そして、頼りになるお姉さん【ロワゾーブルー】さんに相談はいかが?

季節の変わり目、人もワンコもニャンコも金魚もセンチメンタルになるでしょ。

悩みを相談してください。

最近、ボクサー並の減量に成功したロワゾーブルーさん。

そんな相談もありかもよ( ^ω^ )

あと、

明日の昼過ぎになるかな。金峰山の人気カフェ【ココペリ】さんが、

ブドウを販売してくれますよ!

シャインマスカット、皮がパリっとしていてすっごく美味しいから‼︎

柚子ドレッシングとキヌアは預かってきたので、朝からありまーす。

なんでも美味しくなるから!

サラダはもちろん、魚蒸しやお肉のソースにしても美味しいよ♪

そんなこんなでお知らせ全部書けたかなっと思っていたら!

重要な事、忘れてた‼️

散々、口頭でもSALE案内のチラシの地図でも、

ウチに来る最後の目印としてお伝えしていた自販機が、

いつの間にか…

撤去されていますっっ‼️

在るのはスレンダーなポストのみ。

このポストが見えたら、すぐ先の二股に分かれた道を左に来てね。

脚が長いのよ♡

ウチを見つける以上に、見つけにくいこのポストが、最後の目印です♡


秋の工房SALE‼︎

2019. 10/19(土)・20(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2019/10/17 (木)

 前々日準備

おっ!可愛いのが咲いてる♪

気付かないくらい控えめ。

食用ホオヅキの花。

初植えなので、どういうモノか解らないけど、

とりあえず、控えめに下向きに咲く姿が可愛い。

そんな曇り空の朝。

朝ごはん後、私が選別したケツメイシを、

再度選別しておられるハブ茶師匠…(¬_¬)

全然選別出来てない!とボヤいてる。

雨降りそうだからさぁ…早く庭のアレコレしようよ…

とりあえず駐車場の薪を運んで、草を適度に刈って、

なんかやっておる(@_@)

小雨が寒い…

どうやら、運転の目安の為の杭らしい。

駐車場に入る時、右に寄せ過ぎると段差があるので、左に寄るように、

の重要な杭らしい。

そして出る時は、

杭と反対側に寄せて斜めに出ると、車高が低い車でも底を擦らないとの事。

あー、コレが例の杭ね。と眺めながらお越し下さいませ。

接着が不安なので引っ張らないでね♪

ちょっと目印をくっ付けています。


秋の工房SALE‼︎

2019. 10/19(土)・20(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2019/10/15 (火)

 赤と赤

第2弾のローゼル採り。

一人セッセとチェンソーをしながら丸太を片付けている人を横目に、

気配を消してローゼルを採る。

明日は手伝うよ。

苞だけで500gほどあったので、

半分塩漬け、半分はジャムに。

フラフラしながらチェンソーおじさん戻ってくる。

【角なべ】使用。

苞の量に対し、6割ほどのキビ砂糖で火にかける事、5分。

ご、5分 (´⊙ω⊙`)⁉︎

そうです。5分です。

あっちゅー間に、ローゼルジャムの完成。

仕上げに入れるラム酒を取り出している間に、出来上がります。

濃いぃ〜赤‼︎

しんなりとしてカサが減って。

毎年、

この量なら小瓶4本位かな〜♪と4本熱湯消毒をして、

結局カサがグッと減るので、1本にしかならず…

今年も4本消毒して1本しか使わなかった…

毎年やっちゃうなぁ。

そんな毎年貴重なローゼルジャムです。

おまけ。

今夜のお酒のおつまみは、

台風に負けず、一個しがみついていたザクロ。

止まらぬ食感♡

去年のザクロ酒をお供に、ボリボリむさぼっていただきました( ^ω^ )

秋の工房SALE‼︎

2019. 10/19(土)・20(日)
(10:00〜17:00)

マイバック、マイ段ボール、マイカゴ、大歓迎です!



パーマリンク

2019/10/14 (月)

 巻き寿司皿

そういえばコレ、

〝巻き寿司を盛る皿〟と思って創ったんだった。

糠漬けが美味しくなった。

2,200yen

巻き寿司を頂いたので、

夕飯の心配をする事なく、黙々と作業。

SALE前ですが、

その後続く、天草と岡山の荷造り。

『えーっ!包んじゃったらSALEのが減るんじゃないのー…』

とお思いの方、心配ご無用!

夏の間、しこたま作り込みましたので、すっっごく品数も量もあります。

床が抜けるんじゃないか…というほどあります。

ご安心を。

このお皿、お刺身にも最適よ。

2,200yenの2割引だから〜♪

家族の人数分揃えたい方、

SALEの2日間は物凄くお買い得になりますよ(╹◡╹)



パーマリンク

2019/10/13 (日)

 パン祭り

美味しくはないけど、

美味しそうなパンなら焼けています(╹◡╹)

コンガリ焼けています。

【パンのペーパーウェイト】440yen

最近、食べられないパンは作っているけど、

食べられるパンは随分作ってないな。

その理由はね。

まさにヒットだな♡という美味しいパン屋さんに出会ったから。

もう自分でつくる気がしない(´∀`)

そんなパン屋さんが作る、秋冬限定のアップルパイが、

もう唸るほど美味い。

何が美味しいって、

アップルが入ってないとこのパイ生地のサクサク感がとんでもない。

満足感があるのよ。

我慢出来ないからって、車の中で食べちゃうと、

サクサクのパイ生地が飛び散りますからねー

ちゃんとお家に帰って、お皿にのせて大事にいただきましょうねー

そんなパン屋さんの美味しいパンと、

ウチの美味しそうなパンの共演♪↓

昼前後で行かないと無くなるよ。

【パン處】さんはコチラね→ http://www.pandocoro.com/



パーマリンク

2019/10/12 (土)

 真菰ダケ

マコモ。

もらったのさ♪

コレ、マコモ。

最近、急に美味しく感じるようになった。

食感が良いんだよ。

お味噌汁に入れてもね。

食感健在。

マコモ沈んちゃった。

【直火ポット】使用

因みにオカズは、マコモと鶏肉の酒蒸し。

お酒と塩麹でね。

【miniフライパン】使用

蒸し焼きだと食感尚良し!

じゃあ、炊き込みご飯にも良いかもな♪

と考えながら、おかわりのお味噌汁をかする。

3、4人分かな。

直火ポットでのお味噌汁、

片手で把手を持てるので、最後の最後の一滴まで注ぎやすいのが利点です。

ぜひお試しをー。

ところで今日は、台所をプチプチリメイク。

1日がかりで完成してビールで乾杯!

どこかがシレーっと変わっています(╹◡╹)♪



パーマリンク

2019/10/11 (金)

 キヌアのマリネセット♪

コレ、丼いっぱい食べたいわ♡

cafe kokopelliさんのランチで出る、キヌアのマリネが好きで好きで。

取り憑かれたように、たまにキヌアのマリネを思い出す。

なら作ればいいのか…

でもあのマリネの味は出せないな…

と思っていたけど、

アッ! kokopelliドレッシングで和えればそれっぽくなるのか♪と閃く。

それ以来思う存分キヌアマリネの日々です(╹◡╹)

キヌアの炊き方は、1/2カップのキヌアに、水1カップ。

5分で大体沸いてくるので、弱火にして5分。土鍋の余熱を活かして蒸らし〜

余熱で煮えるよ。

【mini土鍋】使用

これ、キヌアの為の土鍋じゃないか!というほど、キヌア炊きにピッタリの土鍋です。

炊けたら、パプリカや玉ねぎも加え、

ハイ!ここで、

和えれば何でも美味しくなるkokopelliドレッシング登場ーーー‼︎

このドレッシング素晴らしく美味い。

味はドレッシングで決まっているので、味見をする必要ないのに、

大きいスプーンで毎回味見( ^ω^ )

なので、マリネって保存食のイメージがあるけど、

あっという間に食べてしまうのです。

ローゼルの葉っぱ入り。

全く飽きない♡

キヌアのマリネファン、きっと居るはず!

このセット、〝キヌアのマリネセット〟で売れるかな(^з^)-☆



パーマリンク

2019/10/10 (木)

 ローゼル仕事

そろそろ良いんじゃないですかー♪

触ってプカプカしたらOK!

この時期、

梅仕事ならぬ、ローゼル仕事。

よっぽど土が合っているのか、放っておいてもよく育つ!

感心のローゼルです。

ではでは、気合いを入れて収穫に。

真剣

台風で倒れているけど、綺麗な実が沢山ついています。

黙々と採り続け…

手が真っ赤に。

とりあえずの第一弾の収穫。

まずは全部、塩漬けに。

毎年、ハワイ土産のこの派手なお箸で。

萼を切り落とし、箸で突っついて種を取り、苞に塩をまぶすだけ。

梅仕事よりは楽。

苞の量に対して、20%の塩でまぶしています。

瓶に詰めておくと一年以上は充分もつからね。

必需品ですよ。

第2弾はジャムにするかな。

おにぎりは勿論、鶏と大根のスープにトッピング♪

色々使えるので、下処理は大変だけど、

やっぱり今年も沢山仕込んでしまうのです。

ところでついに、我が家にもドライブレコーダーの波が。

車屋さんで装着してもらい、帰ってくるなり、

「早速衝撃映像が撮れたはずだけん、再生してみよー‼︎」と興奮のマサオカ。

「ストーーーップ‼︎」と叫ぶので慌てて一時停止を押すと、

おや⁇

「ほら♪ これ、キジだよ(^o^)」

↓すっごく解りづらい感じでキジ⁉︎が映っています。

指すペンが鳥で、これまたややこしい…

キジと言われれば…

田舎ならではの野生動物、今後も色々撮れそうです(^◇^;)



パーマリンク

2019/10/8 (火)

 甘酒

知る人ぞ知るの定番商品。

【甘酒ポット】

まぁるいフォルム。

甘酒への想いから、甘酒を仕込むのが楽しくなる土鍋を♪

と思って創った土鍋です。

最初お粥を作るので、噴きこぼれにくい形に。

そして保温効果が続くよう、まぁるく壺のように。

でも、いくら保温効果のある土鍋でも、

電気で一定温度を持続する甘酒メーカーのようにはいきません。

ウチでは、3、4時間に一回、包んでいるタオルから取り出し、

2分ほど火にかけ、再び土鍋に熱を持たせ保温。

コレを2回位やり、甘い土鍋甘酒を作っています。

この作業、面倒くさそうに思うかもしれませんが、

いやいや。

相手は麹ですよ〜

生きていますよ〜

3時間ごとに土鍋を覗くたびに、

水分が上がってきて♪ トロッとしてきて♪ 甘い香りでイッパイになって♡

変化していくのがとにかく面白い!

甘酒を常に作り始めて数年になりますが、未だに飽きません(^.^)

観察がお好きな方、特にオススメです。

甘酒は必須調味料

因みに甘酒を作り始めて、料理の幅が広がった。

小さい時から甘辛い料理全般が苦手だったけど、

まぁ、食べられるようになりました♪

甘酒+醤油での、胡麻和えや、すき焼き。

なかでもオススメは、甘酒+醤油+水で煮る煮魚!

簡単で、食べた後も喉が乾かない!

今まで、煮魚を避けていた分、煮魚ばかりよく食べています。

甘酒ありがとう!

【丸フライパン】使用〜♪



パーマリンク

2019/10/7 (月)

 じゃがコンフィ

コロコロ小さなじゃが芋、

菜種油をヒタヒタに注いで、

菜種油、風味が良いからね。

【中フライパン】でコンフィに。

弱火でじっくり油で煮ていきます。

弱火でね。

ハーブと塩とニンニクと共に、串が通るまで煮たら完成。

熱々をツマミ食い。

あっ、そういえば、仕上げにデュカが入っています。

瓶で保存している間に、

コリアンダーシードの香りがオイルに移り、じゃが芋の風味が良くなるはず♡

そんな企みです。

帽子がバナナに見える。

生産者の似顔絵シール。

気に入ったので、じゃが芋のビニールから剥がし、瓶に貼る。

じゃがコンフィ、作っておくと保存がきくし、何よりも料理が時短に。

ただそのままトースターで焼くだけで、お助けの一品に。

タマゴでとじても。

【角ココット】

チーズをかけて焼いても良いよね。

ソテーに加えても、火の通り具合を考えずに済むし。

鰆のソテー

【角フライパン】

ちょっとの手間で、大助かりの保存食なのです。

ところで今日のハブおじさんは。

ロクロ場に座っているから、シゴト熱心だなぁと思ったら…

この人ハブ茶で頭がいっぱい。

今日も朝から、ハブ茶収穫に夢中ー 悪い種を選別しておる(。-_-。)



パーマリンク

2019/10/6 (日)

 ハブおじさん。

いつもですが、鬱蒼としている我が庭。

モッサモッサとしていますが、

草をかきわけると、ほらカボチャ♪

ほら茗荷♪

自家採種のトマトもボーボーの中、実ってたりして、

草刈りするにしても気を使います。

阿蘇から戴いたゲンノショウコも、順調に縄張り拡大中ー

花もカワイイ。

ローゼルも収穫時期を迎えていますが、

今日はまだ値札の書き替えに追われているので、

とりあえずトゥルシーだけでも。

穂をお茶にするとトロミが少し出るよ。

お茶用の穂を収穫。

去年の残りはお風呂へ回し、今年のをお茶へ。

来年の為の種の収穫はもう少し熟してから。

そんな横では、エビスグサの種であるケツメイシを収穫するおじさん。

パリパリ弾けてる。

コレね。サヤにズラリと並んだケツメイシ。

こんなチョコあったよね。ベビーチョコだっけ。

コレをお茶にするとハブ茶。ややこしいね。

今年の夏から秋にかけての怒涛の作陶、

カラダを壊さず集中できたのも、この春から飲み出したハブ茶のおかげかも。

胃腸の調子を良くするハブ茶。

だって、胃腸って大事だよ。

胃腸が元気だと、体は勿論、心も前向きになれる!

ざっくりな考えですが、あなどれないよ。

なので、一粒一粒大事に収穫するのです。

この人、何時間やってたんだろう…

お昼ごはんを食べ終わるや否や、

即収穫作業を再開するハブ♡LOVEのおじさん、黙々と頑張っています。



パーマリンク

2019/10/5 (土)

 栗ですよ。

今日も朝から栗拾い〜♪

枝を揺らしてキャッチ。

手が大きいから伝わらない…

結構大粒ですぞ。

ではでは栗ごはんに。

古代米もはいってるよ。

昆布とお酒と塩を入れますよ。

ごはん3合だと、水も同量の3合分。

ですがお酒を入れるので、

大匙3杯分の水を抜いて、同じく大匙3杯分のお酒を加える。

塩は小匙1杯位。

昆布はハサミで細切りにして。

炊き込みご飯の時は弱火もしてね。

【CURRY鍋】使用。

炊き込みご飯の時は、白米のように穴から噴きにくいので、

だいたいでー。

3合だと15分位で湯気が出てくるので、弱火にして10分。

その後蒸らし。

ではオープン!

栗ゴロッゴロ!

炊き込みご飯の時には余計なオカズはいらねー派のワタシですが、

良いタイミングで「俺、弁天山に散歩でもしてこよう〜♪」

と出掛けて行ったオジサンがまだ戻ってこないので、珍しく酢の物が加わる。

弁天山の階段がきつかったという話を聞かされる。

栗ごはん、品良く盛っていますが、この後おかわりしていますのでご安心を〜



パーマリンク

2019/10/4 (金)

 宝物入れに♪

夏に戴いた生の棗、

天日干しして、蒸して、再び天日干しして、

こうなりました。

凝縮したよ。

壺の蓋を開ける度に、甘〜い香りが♡

冬ごはんの定番、大根とネギと骨付き鶏肉の塩麹スープ。

これに、生姜と棗を入れて煮込むと風邪知らず!

元気が出るんだよ〜

そんな宝物の棗、薬草と並んで陶壺に保存。

ニッケもね。

ずらり並んだ。

宝物壺がどんどん増えてきています。

そういえば、陶壺に保存した梅干し、どうなってるだろう…

と思い出し、開けてみると、

ガラス瓶保存の梅干しよりシットリしてる気がするぅー‼︎

ほら!

ガラス瓶↓

塩がふいてるでしょ。

陶壺↓

幸せそうでしょ。

そんなの撮り方だろー…(¬_¬)なんて声も聞こえてきそうですが、

いや、きっと陶器の方がシットリしている。

だって陶器は土だし自然に近い。きっと梅干しとも気が合うはず。

そう信じているのでワタシには、

より陶壺梅干しの方が心地良さそうに見えますよ。

という事で、こりゃ良いわ♪と盛り上がり、

【薬草壺】よりやや低くした【梅干し壺】創ってみました!

ただ今、SALEに間に合わせるべくセッセと乾燥中ー

コロンとしてるよ♪

『ホントだ!シットリしてるように見える♪』と思った方は是非(^O^)



パーマリンク

2019/10/3 (木)

 暑いですけど冬仕度

続々と品物が揃いまくっています。

お待たせしました!炭LOVEさんへ朗報デス♪

プーさんの蜂蜜壺のよう。

使用する時は蓋を敷いて。

【蓋付火鉢】33,000yen 税込

なかなかズッシリ、かっこ良く焼けました。

灰も勿論入れて販売しますのでご心配なく。

そしてコチラは、

鍋を囲んで〜♪の季節になりますからね。

深さもあるよ。

【浅土鍋】27,500yen 税込

大きいです。

内径で26、27㎝ほどあるので、勿論おでんはいけるし、

今からの時期、柚子ジャムや金柑コンポートなんてのも沢山仕込める。

そしてコチラは【CURRY鍋】19,800yen 税込

万能よ。この鍋。

カレー、シチュー、筑前煮は勿論、

ごはん鍋の3合よりちょっと大きいので、

ウチでは、炊き込みご飯を3合分作る時はこの鍋!

栗多めの幸せの栗ごはんでも炊いて下さい♡

そんな、

10月になっても相変わらずのドタバタ幻窯ですが、

遊ぶ時は遊んでいますよ。

今日は、窯が冷める間を利用してランチへ。

栄養補給する。

同じ合志市にある【なちゅらぶる】さん。

器はそうです!ウチのですよー

素敵に使って頂いています。

野菜も車麩カツも美味い‼︎

エネルギーを注入し、

今後イベント出張が続くので、心地良い下着も物色。

良い買い物が出来たなぁ♪

下着の大人買い!



パーマリンク

2019/10/2 (水)

 うん。辛くない。

なんて事ない料理ですけど。

ローズマリーもはいっています。

【丸フライパン】で、甘長とうがらしと豚肉の塩炒め。

土鍋の良くある質問第一位。

〝油はひくの?〟

普通のフライパンと一緒ですよ。

豚バラやベーコン、鶏モモ肉などを炒める時はひかなくても良いし、

油を使いたくない場合は、お酒でも振りかけて蒸し炒めでどうぞ〜

今日は、豚モモなので油をひいて炒めています。

ところで、

甘長とうがらしやシシトウとかって、たまにとんでも無く辛いのあるよね。

一口齧っては「大丈夫。辛くない。」

いちいち言っちゃう。

まるで、ロシアンルーレットのようになるのです。

今回はセーフ!

ゆっくり食べるから良いのか。



パーマリンク

2019/10/1 (火)

 相変わらずデス。

きゃー!10月1日になっちゃったー

消費税10%の話題におされていますが、

今日、10月1日は珈琲の日。

ゆっくりと珈琲を飲みたいところだけど、相変わらず慌ただしく…

小倉とグランメッセの分の荷解きもあるけど、

その前にやりたい事も色々あって。

これだけあったらとりあえず安心。

小倉名物〝鰯の糠炊き〟をお土産で持って行って、

またもや、お茶にする為のニッケの葉っぱを頂戴しに行く(^.^)

「いつでも採りに来て良いですよー」と嬉しいお言葉。

今度また、岡山のお土産を持って頂戴させてもらおう。

そしてそのまま有機生活へ、野菜とハンバーグを買いに。

ハンバーグ店長が辞めちゃったので寂しいなと思ってたら、

「今度は私がハンバーグ店長を引き継ぎます!」と新店長。

頼もしいわ( ^∀^)

そんな店頭では、ヤギの林田さんが新生姜をズラリ販売。

林田さんの生姜は、香りも良くカリカリと美味しいからねー♡

キレイだね。

では早速仕込みましょうか。

洗ってスライスして、サッと湯掻いて、梅酢に漬けて。

ウチのは白梅酢なので、ガリっぽい色にする為、

去年のローゼルの塩漬けで出た、汁も入れる。

スライスの段階からつまみ食い。

早くも美味しいデス♪

そしてコッチも待ってない。

粒デカッ‼︎

庭の栗が実り始めて。

朝露で濡れた草をかき分け、栗泥棒〜

蚊にやられる〜…

栗ご飯かな♪ 栗グラタンかな♪

とニヤニヤしながら、相変わらずの下駄で採るので、

トゲが刺さらないか若干ヒヤヒヤするのです。

靴履くの面倒くさいもん。

刺さらんかったよ(^з^)-☆



パーマリンク

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional