幻 窯 genyo 炎 色 の う つ わ & 土 な べ

幻blog/2024-12-11

Top / 幻blog / 2024-12-11

 ターメリックライス

ではでは♪

先日収穫した秋ウコンを使って、

ターメリックライスでも炊きましょうか〜

バターでもオリーブオイルでも

【ごはん鍋】に生ウコンをすり下ろし、

バターと塩をひとつまみ。

あとは普通に炊くだけ♪(´ε` )

それでは待ってる間に、

前日の残りカレーを温めます。

ほうれん草が多いかな

最近定番の、もち麦入りカレー

因みに、我が家のカレーは、

煮込む時にテングサ寒天を入れるので、

冷めるとこの様になっています。

タッパーの横をプヨプヨ押すと出てきます

寒天は熱で溶けるので温めたら普通のカレーに。

ポヨン❣️

寒天を入れることで食物繊維がとれるのは勿論だけど、

ナ・ニ・ヨ・リ❗️

タッパーからカレーを、ビチャビチャ…飛ばさずに、

ポヨン❣️と簡単に移し替えられるというのが嬉しいところ^o^

洗うのも、楽〜(о´∀`о)だしね。

まぁワタシは、洗う担当では無いのですが、

きっと洗う担当のオジサンは、楽に感じていることでしょう〜

そんな事を言っている間に炊けましたよ。

黄色い(°▽°)

ターメリックの香りが食欲をそそるぅ(о´∀`о)

では、

自家製秋ウコンを使ったターメリックライスに、

緑カレー🥬をかけ、🥔エコ作野菜🥕をトッピングした、

カレーの完成です/

遠くの河川工事を眺めながら食べるのが最近の楽しみ♪

ムフフ❤️ウンマ〜イ(´ω`)

ターメリックライス、たまにはイイなぁ〜

ところで先日天日干しにしていた分は、この晴天続きでパリパリに乾燥し、

ミルで無事粉末になりましたよ。

粉末にしたらコレだけ⁉︎



コメント


認証コード(1464)

powered by HAIK 7.0.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional